汁ごと楽しむ高野豆腐とサツマイモの煮物 レシピ・作り方

汁ごと楽しむ高野豆腐とサツマイモの煮物
  • 約15分
  • 300円前後
Ahir
Ahir
ヘルシーで体も温まるおかずです。出汁をとった昆布も煮物の具として食べられます。

材料(4人分)

  • 高野豆腐 8個
  • サツマイモ 一本
  • 出汁昆布 一枚(折紙半分ほど)
  • 500ミリリットル
  • みりん 大さじ1
  • 醤油 大さじ3

作り方

  1. 1 鍋に水をはり、昆布をキッチンバサミで、1センチ幅に切り、入れる。
  2. 2 よく洗ったサツマイモを1センチ幅に切り、鍋に入れ、火にかける。
  3. 3 醤油、みりんを加え、沸騰したら、蓋をし、中火で、5分煮る。
  4. 4 高野豆腐を戻さず、そのまま鍋に入れ、5分煮て出来上がり。

きっかけ

お徳用の高野豆腐を購入したので、季節の野菜と煮てみました。

おいしくなるコツ

昆布を水から入れると出汁が出て美味しい。

  • レシピID:1980025731
  • 公開日:2018/10/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
高野豆腐昆布300円前後の節約料理さつまいも
Ahir
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る