太いきゅうり入りラタトゥイユ レシピ・作り方

太いきゅうり入りラタトゥイユ
身の茸335
身の茸335
つくる度に野菜の旨味を感じます。

材料(8人分)

作り方

  1. 1 太ったきゅうりを使います。並のきゅうりを使ってもおいしいです。
  2. 2 材料をそろえます。
    太いきゅうり(1/2本)は縦半分に割りスプーンで種を取り除きます。
  3. 3 トマトは湯むきをし、横半分に切りタネを取り除いて1センチ角くらいに切ります。
  4. 4 ナスは1センチ角切りにし、塩水につけます。
    やさいは全て1センチ角くらいに切ります。
    にんにくをスライスします。
  5. 5 鍋にオリーブオイル大さじ4を入れてニンニクと玉ねぎを透き通るまで炒め、太いきゅうり・水気をきったナス・トマトを加えて中火強で炒めます。
  6. 6 白ワインを加えローリエを入れワインのアルコール分をとばします。
  7. 7 鍋に蓋をして弱火で20分蒸し煮にします。
  8. 8 小さめのフライパンにオリーブオイルを入れてピーマンを炒めて、蒸し煮にした鍋の野菜にピーマンを加えて蓋を取り外した鍋で弱火にして10分煮込みます。
  9. 9 仕上げに塩・コショウで味を調えます。
    ここでは塩小さじ2で野菜の旨みがひきだされました。(塩はお好みの分量で)

    夏は冷蔵庫で冷やしていただきます。
  10. 10 そうめんにめんつゆを入れて、冷たいラタトゥイユをたっぷりのせていただきます。我が家の夏の定番。

きっかけ

ズッキーニが容易に手に入らなかった頃は、きゅうりでラタトゥイユをつくっていました。家を留守にしている間に、庭のきゅうりが太っておりましたのでつくります。

  • レシピID:1980004369
  • 公開日:2012/08/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
きゅうり
料理名
ラタトゥイユ
身の茸335
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • LINママ
    LINママ
    2017/08/22 19:44
    太いきゅうり入りラタトゥイユ
    野菜の甘味が感じられておいしかったです
  • rausukun
    rausukun
    2015/08/11 20:40
    太いきゅうり入りラタトゥイユ
    大きくなりすぎたきゅうりの使い道ありがとうございました^o^
    パスタでたべました
  • Jilljill
    Jilljill
    2013/09/05 21:45
    太いきゅうり入りラタトゥイユ
    野菜がたくさん取れて、なおかつ美味しく食べられました◎冷やしてそうめんとも頂きましたが、とても美味しいです!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る