母の日などホタテの刺身♪醤油や塩レモン♪解凍方法 レシピ・作り方

母の日などホタテの刺身♪醤油や塩レモン♪解凍方法
  • 1時間以上
れいにゃ~ん✿
れいにゃ~ん✿
ホタテは冷凍保存でも、上手に解凍出来れば刺身や、お寿司に使えて美味しいですね

材料(3人分)

  • ホタテ 300g
  • 《タレ 》
  • 方法①醤油
  • 醤油 ひとまわし
  • 方法②塩レモン
  • ひとまわし
  • レモン汁 ひとまわし
  • 《薬味 》あれば好みで
  • ねぎやしそなど ひとつかみや1枚
  • 大根千切り ひとつかみ
  • 《冷凍食品のホタテの場合 》
  • ↓塩氷↓ホタテの量で調整してください ホタテが浸かる程度
  • 氷(ホタテより多めに) 500g
  • 塩(氷の約3%) 15g(500×0.03=15)

作り方

  1. 1 〖冷凍食品のホタテの場合〗
    今回は方法2つ
  2. 2 (塩氷水)方法①

    塩氷に漬けて、約3~5時間前後で解凍します。
    食べる時間から逆算し、余裕をもった解凍をお勧めします
  3. 3 ボウルに冷凍ホタテ貝柱が隠れるほどの氷を入れます。
  4. 4 氷の分量の2~3%ほどの塩を振りかけます。
    氷点降下し、0℃以下の塩氷水が出来上がります。
    塩味はホタテ貝柱にほとんど移りません
  5. 5 軽くかき混ぜて、冷凍ホタテ貝柱が氷に埋まるようにします。
  6. 6 ラップをかけて涼しい場所で3~5時間ほどで解凍します。
  7. 7 急ぎの場合(流水解凍)方法①
  8. 8 欲しい分だけのホタテをジッパー付き小袋に移します
  9. 9 しっかりクチを閉じ密封します
  10. 10 袋のままのホタテ貝柱を流水にあて、約30分~1時間前後で解凍します。
  11. 11 《タレ 》
  12. 12 シンプルに醤油をかけて

    塩とレモン汁をぱらりとかけて
  13. 13 《薬味 》
  14. 14 お好みで
    ネギを刻んで
    シソを引いて
    大根を千切りにして

きっかけ

連休中はお刺身が高いのでホタテの冷凍保存を 母の日は日曜日なので魚市場も休み 値段も高くなるか生は鮮度がオチがち 冷凍保存出来るもので

おいしくなるコツ

ポン酢などもお好みで 生が苦手な方は油やバターでソテー(加熱)してください

  • レシピID:1970025148
  • 公開日:2022/05/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ホタテ
れいにゃ~ん✿
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • ms56
    ms56
    2023/09/30 20:10
    母の日などホタテの刺身♪醤油や塩レモン♪解凍方法
    参考にさせていただきました。美味しくできました。
  • himumyanko
    himumyanko
    2022/05/09 23:52
    母の日などホタテの刺身♪醤油や塩レモン♪解凍方法
    れいにゃ〜んさん♡こんばんにゃ♡
    生食用のベビーホタテで∩^ω^∩
    解凍方法など勉強になりました(*'ω'*)
    いつも詳しい解説ありがとうございます♡
  • o☆shin
    o☆shin
    2022/05/07 22:22
    母の日などホタテの刺身♪醤油や塩レモン♪解凍方法
    冷凍ホタテの解凍方法ありがとうございます。ふっくらとプリッと解凍できました❢ 今日は軽く両面を焼いて食べました♡とても美味しかったです(*^^*)♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る