高野豆腐入り肉団子のソース煮込み レシピ・作り方

高野豆腐入り肉団子のソース煮込み
  • 約1時間
  • 500円前後
kabatan&まき
kabatan&まき
高野豆腐でかさ増しした肉団子をこってり味で煮込みます。

材料(2人分)

  • 合い挽き肉 150グラム
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 高野豆腐 1枚
  • 人参 100グラム
  • 小さじ1/3
  • コショウ 少々
  • 片栗粉 小さじ2
  • シメジ 1パック
  • 1/2個
  • ウスターソース 大さじ1~2
  • トマトケチャップ 大さじ2~3
  • お湯 200cc
  • ハーブソルト 少々
  • 粉末コンソメ 小さじ1/2

作り方

  1. 1 高野豆腐を水に戻し、出来るだけ細かくみじん切りにする。
  2. 2 玉ねぎをみじん切りにして、油(分流外)を敷いたフライパンで炒める。玉ねぎがしんなりしてきたら、人参をすり下ろして加え、更に炒める。両方が混ざってしんなりしたら火から下ろして冷ます。
  3. 3 卵を割り、塩とこしょうと1を加えて良く馴染むまで混ぜる。合い挽き肉と片栗粉をくわえて更に混ぜる。
  4. 4 3に冷ました2を入れて更に良く混ぜる。
  5. 5 お湯に粉末コンソメ、ウスターソース、トマトケチャップ、ハーブソルトを加えて中火で加熱する。しめじをほぐしながら加えて一煮立ちさせる。
  6. 6 シメジがしんなりしたら弱火にして、4をスプーンですくって方達を整えながら落としていく。全部落としたら蓋をして、弱火で10分ぐらい様子を見ながら煮る。煮詰まりすぎる様なら水を足す。
  7. 7 6の蓋を取り、肉団子の火が通っているのを確かめたら、ソースが絡むぐらいに弱火で煮詰める。

きっかけ

合い挽き肉の消費の為。

おいしくなるコツ

肉団子にナツメグやオールスパイスを加えても良いです。トマトケチャップやウスターソースの代わりに醤油やみりんや刻みネギを加えて最後に水溶き片栗粉でとろみを加えると和風にアレンジできます。

  • レシピID:1970012578
  • 公開日:2017/06/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
合い挽き肉玉ねぎ
kabatan&まき
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る