簡単昆布出汁 レシピ・作り方

簡単昆布出汁
  • 1時間以上
  • 100円以下
萌吉
萌吉
簡単です!

材料(1人分)

  • 2ℓ
  • だし昆布 2枚

作り方

  1. 1 使った水はこちら。
    高い水ではなくて、ドラッグストアで買った安い軟水です。
    水道水でも大丈夫です。
  2. 2 使った昆布はこちら。
    1枚が8×15センチ位でした。
  3. 3 昆布を一瞬流水にさらして少し柔らかくします。
  4. 4 ペットボトルの口に入る大きさに切り投入して冷蔵庫へ。
  5. 5 写真では分かりずらいのですが、6時間冷蔵庫で放置~お味噌汁や煮物にお使い下さい。

きっかけ

前の日の夜に仕込んでおけば朝のお味噌汁に。 だし入り味噌を使う時も昆布水を使った方が風味豊かになります^-^

おいしくなるコツ

できただし汁は3日位で使い切るようにしてください。

  • レシピID:1960009641
  • 公開日:2020/03/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のだし料理のちょいテク・裏技
萌吉
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ここなっつん
    ここなっつん
    2020/06/15 17:06
    簡単昆布出汁
    お疲れ様でした♪写真わかるかな?左側の縦長物体昆布です。昆布水体にもいいし料理の味もよくなるしそのまま温めて飲んでも美味しいですよね(*´˘`*)仕込み中なの♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る