えのきとおくらと豆腐のお味噌汁 レシピ・作り方

えのきとおくらと豆腐のお味噌汁
  • 約10分
  • 100円以下
萌吉
萌吉
えのきの出汁が美味しいとろとろお味噌汁

材料(2人分)

作り方

  1. 1 水を入れた鍋にえのきを切ったものを入れて沸騰させます。
  2. 2 そのあとに切ったおくら、豆腐を入れて沸騰させないように2分程煮ます。
  3. 3 火を止め味噌を溶かして出来上がりです。
  4. 4 えのきから出汁が出るので顆粒ダシなどは不要です。

きっかけ

簡単に。

おいしくなるコツ

好みですが、とろっとなるので、木綿豆腐より絹ごし豆腐の方があいます。

  • レシピID:1960008179
  • 公開日:2019/08/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁オクラ絹ごし豆腐えのき
萌吉
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • kagami585
    kagami585
    2020/10/04 20:47
    えのきとおくらと豆腐のお味噌汁
    美味しかったです^_^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る