たけのこと卵焼きのだし煮♩ レシピ・作り方

たけのこと卵焼きのだし煮♩
  • 約15分
  • 300円前後
ciciino
ciciino
卵焼きにお出汁がしみて美味しいさっと煮♩
たけのこもシャキシャキ。

材料(2人分)

  • たけのこ水煮 小1/3
  • ◎だし汁 1カップ
  • ◎酒 小さじ1
  • ◎薄口醤油 小さじ1
  • 2個
  • 木の芽(アケビの芽) 三つ葉でも 20g(三つ葉なら1/2束)

作り方

  1. 1 木の芽はざく切りにし、熱湯でさっと茹で、水に5分晒す。
  2. 2 たけのこは食べやすい大きさにカットしたら水で洗い
    ◎と共に鍋に入れ、煮立たせてから弱めの中火にする。
    約5分程煮る。
  3. 3 四角い耐熱皿に卵を割り入れ、しっかり混ぜたらレンジで1分加熱。
    取り出し、一旦かき混ぜ、更に30秒から1分加熱する。
  4. 4 3がしっかり固まったら器から取り出して、二等分にカットする。
  5. 5 4を2に入れて3分程煮たら火を止める。
  6. 6 5に水気を切った1を入れたら火を止めて1分程蒸らしたら完成。

きっかけ

お出汁が沁みた卵焼きの煮物が食べたくて作りました。

おいしくなるコツ

アケビの芽がない場合は三つ葉でも。

  • レシピID:1950027130
  • 公開日:2022/05/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこの煮物簡単おつまみ日本酒に合うおつまみ簡単夕食だし巻き卵・卵焼き
関連キーワード
アケビの芽 小鉢 卵焼き レンジ
料理名
筍の煮物
ciciino
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る