カラスガレイの煮付け レシピ・作り方

カラスガレイの煮付け
  • 約15分
  • 500円前後
たまのうちそとごはん
たまのうちそとごはん
脂の乗ったカラスガレイを甘辛く煮付けるレシピです。

材料(3人分)

  • カラスガレイ 3切れ
  • ショウガ 1片
  • 茹でたほうれん草 1/2把分
  • 煮汁
  • 醤油 大さじ2
  • 砂糖 大さじ1
  • みりん 大さじ2
  • 清酒 50cc
  • 100cc

作り方

  1. 1 ショウガは2mm厚さに3枚程スライスし、残りは千切りにする。
    千切りした方は氷水に晒して水気を切る。
  2. 2 直径20cmほどの深めのフライパンまたは鍋に煮汁の材料とスライスした生姜を加えて火にかける。
    煮立ったらカラスガレイを入れ、クッキングベーパーなどて落し蓋をして10分ほど煮る。
  3. 3 10分ほど経過して煮汁がブクブクと煮立っている状態のところにほうれん草を入れ煮汁に絡めて皿に盛る。
    カラスガレイはそのまま煮汁が良い加減に煮詰まるまで煮続ける。
  4. 4 煮汁が程よく煮詰まったらほうれん草を盛り付けた皿に盛り、千切りの生姜を乗せて出来上がり。

きっかけ

カラスガレイは脂が多いので、それに合わせた煮方を考えました。

おいしくなるコツ

落し蓋がふつふつと沸騰の泡で盛り上がるような火加減で煮る。 煮詰まった煮汁にほうれん草を入れると味が濃すぎるので、煮詰まる前に入れて煮汁が絡んだらすぐに取り出す。

  • レシピID:1950023599
  • 公開日:2021/04/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
カレイの煮付けその他の煮魚
たまのうちそとごはん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • binchan
    binchan
    2022/07/12 19:06
    カラスガレイの煮付け
    ほうれん草を上に載せちゃいましたが!
    (#^.^#) ありがとうございました!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る