味付けシンプル☆れんこんのだし炒め レシピ・作り方

味付けシンプル☆れんこんのだし炒め
  • 約10分
  • 300円前後
ななじまる
ななじまる
味付けは、シンプルに顆粒だしと醤油のみ☆
ささっと作れる1品です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨

材料(2〜3人分)

  • れんこん 300g
  • ●顆粒和風だし(ほんだし) 小さじ1/2
  • ●醤油 小さじ1
  • サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1 蓮根はピューラーで皮を剥いたら薄い銀杏切りに切る。

    フライパンにサラダ油を熱して中火で蓮根を炒める(シャキッと感が残る程度に)
  2. 2 ●の調味料を加えて、
    軽く炒めたら出来上がり♪

きっかけ

蓮根をあっさり味わいたくて作りました☆

おいしくなるコツ

蓮根は銀杏切りにした後、水に晒さずにそのまま炒めると、もちっと感のある仕上がりに(今回は水に晒さずに作りました♪) サラッとした仕上がりが好みの方は水に晒してから炒めて下さい。

  • レシピID:1950021268
  • 公開日:2020/12/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
れんこんフライパン一つでできる300円前後の節約料理すきまおかずレンコンのきんぴら
関連キーワード
作り置き シンプル 簡単 れんこん
料理名
れんこんのだし炒め
ななじまる
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • *॰☆*°
    *॰☆*°
    2020/12/15 22:41
    味付けシンプル☆れんこんのだし炒め
    シンプルな味付けが1番美味しいですね。簡単に出来て嬉しいです!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る