♡春雨でボリュームUP♪簡単海老と野菜の中華炒め♡ レシピ・作り方

♡春雨でボリュームUP♪簡単海老と野菜の中華炒め♡
  • 約30分
  • 500円前後
♡あいあい♡
♡あいあい♡
栄養とボリュームたっぷり中華炒めの作り方です♡
野菜は冷蔵庫にあるもので代用できます♪
ご飯の進む味付けなので、夕食にぴったりd( ̄  ̄)

材料(3〜4人分)

作り方

  1. 1 【合わせ調味料】
    ★を混ぜ合わせる。
  2. 2 じゃがいも、にんじんは細切り・エリンギは縦にスライス・チンゲン菜は3cm幅に・にんにく、生姜はみじん切りにする。
  3. 3 春雨はお湯で戻し、食べやすい大きさにカットする。
  4. 4 【海老の下処理】
    しっぽから1番近い、第一関節を残し殻をむく。
    ※見た目が豪華に見えるのでこの方法ですが、全部殻を取った方が食べやすいです♪笑
  5. 5 つまようじを背中に刺し、引っ張って筋を取る。
  6. 6 片栗粉大さじ1・酒大さじ1・塩小さじ1(分量外)を海老に揉み込み、水で綺麗に汚れを落とす。
  7. 7 熱したフライパンに油・生姜・にんにくを入れ、香りが立ってきたら海老を加え、色が変わるまで炒めて皿に移しておく。
  8. 8 ごま油をひき、固めのじゃがいもとにんじんから炒めていく。
  9. 9 エリンギ・チンゲン菜・春雨と酒大さじ1(分量外)を加え、しんなりするまで炒める。
  10. 10 炒めた海老・★の調味料を加え、全体と絡め、塩・コショウで味を整える。
  11. 11 器に盛りつけたら、海老と野菜の中華炒めの完成です♡

きっかけ

野菜たっぷりボリュームのおかずにしたかったので( ´ ▽ ` )ノ 旦那さんも『春雨を使わせたら天才だね!』ととっても喜んでご飯を食べていました(゚O゚)笑

おいしくなるコツ

冷蔵庫にある別の野菜で代用は可能ですが、炒める時は固い野菜から先に炒めていってくださいね♪ 海老は臭みがあるので、しっかりと下処理をしましょう(o^^o)

  • レシピID:1950018748
  • 公開日:2020/08/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単夕食春雨むきえび夕食の献立(晩御飯)500円前後の節約料理
関連キーワード
野菜炒め 中華 野菜 ヘルシー
料理名
中華炒め
♡あいあい♡
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る