ムチンたっぷり♪なめことチーズのちくわ巻き長芋がけ レシピ・作り方

ムチンたっぷり♪なめことチーズのちくわ巻き長芋がけ
  • 約10分
  • 100円以下
だだちゃまめごはん
だだちゃまめごはん
ムチンたっぷりのなめこに長芋など、ヘルシー素材を使った簡単おつまみです。

材料(1人分)

  • ナメコ醤油煮 大さじ2
  • ちくわ 1本
  • 長芋 3〜4cm
  • 醤油 小さじ1〜2
  • スライスチーズ 1/2枚

作り方

  1. 1 なめこの醤油煮はこちらを参考にしてください。

    とろとろ♪昔ながらのなめこ煮 https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1930021502/
  2. 2 長芋をおろしておきます。
  3. 3 ちくわに切れ目を入れます。
  4. 4 スライスチーズは半分に切ります。
  5. 5 ちくわにスライスチーズとなめこの醤油煮をはさみます。
  6. 6 斜め切りにします。
  7. 7 器に盛り付けて長芋をトッピングして醤油をたらして完成です。

きっかけ

ムチンたっぷりのなめこに長芋など、ヘルシー素材を使った簡単おつまみです。

おいしくなるコツ

なめこ醤油煮が余っていたのでおつまみに使ってみました。

  • レシピID:1930022941
  • 公開日:2021/02/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なめこ長芋ちくわ簡単おつまみビールに合うおつまみ
だだちゃまめごはん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 1 件)
  • 池田剛士
    池田剛士
    2022.10.10 05:10

    国等の調査の結果、植物の粘性物質をムチンと呼ぶ「明治百五十年の大過」は、現存する学術団体(公益社団法人日本化学会、公益社団法人日本生化学会、日本医学会)による誤った日本語訳(「粘液質」「粘素」「粘液素」)=「ムチン(粘質物一般の総称和名)」を端緒とした、「(動物の)粘液(英: mucus 日: ミューカス)」の主成分「糖タンパク質(英: mucin)」と「(植物の)粘液(英: mucilage 日: ミューシレージ)」の主成分「ペクチン性多糖(英: pectic polysaccharide)」の誤認混同に由来し、『広辞苑』で知られる岩波書店が戦前戦後にかけて出版した『理化学辞典』『生物学辞典』『英和辞典』がそのインフルエンサーとなっていたと結論付けられました。

    「ムチン様」「ムチン質」はもちろん、「ムコ多糖体」、「ムコ多糖」、「コンドロイチン(硫酸)」、「ヒアルロン酸」、そして「ムチン型糖タンパク質」も動物性の成分を指す言葉です。
    なお、最新の訂正状況については各自、キーワード検索「ムチン 訂正」でご確認ください。

    #公共メディアじゃんぬ

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る