空芯菜ときくらげの♪にんにく中華炒め レシピ・作り方

空芯菜ときくらげの♪にんにく中華炒め
  • 約10分
  • 300円前後
だだちゃまめごはん
だだちゃまめごはん
産直で買ってきた空芯菜をにんにく中華炒めにしてみました。

材料(3人分)

  • 空芯菜 1束
  • 生きくらげ 4〜5個
  • サラダ油 大さじ1
  • にんにく 1カケ
  • 中華だし 小さじ3
  • 塩コショウ パッパ
  • 水溶き片栗粉 片栗粉小さじ3+水30cc

作り方

  1. 1 空芯菜です。
  2. 2 5センチぐらいに切ります。
  3. 3 鍋にサラダ油をひき火にかけます。
  4. 4 空芯菜は茎と葉に分けておきます。
  5. 5 ニンニクをスライスします。
  6. 6 ニンニクを炒めます
  7. 7 空芯菜の茎の部分を炒めます。
  8. 8 キクラゲは細切りにします。
  9. 9 キクラゲと空芯菜の葉の部分を加えます。
  10. 10 葉がしんなりしてカサが減ってきます。
  11. 11 中華だしで味付けします。
  12. 12 塩胡椒で味を整えます。
  13. 13 水溶き片栗粉を準備します。
  14. 14 水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。全体に味が馴染んだら火を止めてください。
  15. 15 器に盛り付けて完成です。

きっかけ

産直で買ってきた空芯菜をにんにく中華炒めにしてみました。

おいしくなるコツ

強火でぱぱっと仕上げましょう。中華の基本です。

  • レシピID:1930021023
  • 公開日:2020/10/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
空芯菜その他の中華料理にんにく醤油ガーリック・にんにく
だだちゃまめごはん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る