ビニル袋で簡単に☆チキン香草焼き レシピ・作り方

ビニル袋で簡単に☆チキン香草焼き
  • 約30分
  • 300円前後
uurioka
uurioka
子ども用にはマジックソルトなしで。それでも美味しいですよ〜。

材料(4人分)

  • 鶏むね肉 300g
  • 大4
  • 砂糖 小1/2
  • 小1/2
  • ●パン粉 1cup
  • ●粉チーズ 大2
  • ●オリーブオイル 大2
  • ●クレイジーソルト(マジックソルト) 小1/2
  • 小麦粉 大2
  • サラダ油&ごま油 多め

作り方

  1. 1 鶏肉を薄めの一口大に切り、ビニル袋に入れる。そこに酒、砂糖、塩を入れて揉み、冷蔵庫で半日くらい置く。
  2. 2 焼く直前に新しいビニル袋に●の材料を入れて振り混ぜる。今回使ったのは、105円のマジックソルト。(塩こしょう、バジル、オレガノ入り)
  3. 3 冷蔵庫から鶏肉を入れたビニル袋を出して、そこに小麦粉を入れてもみ混ぜる。全体に薄く膜がつくのがベスト。
  4. 4 パン粉の袋に、小麦粉の絡んだ肉を一枚ずつ入れ、パン粉を両面につけたら多めの油で揚げ焼きにする。中火程度で、中までじっくり火を通す。ごま油は風味づけ程度に入れています。
  5. 5 こんがり焼けたら網の上であら熱を取る。
  6. 6 油が気になるようだったら、キッチンペーパーの上に少しおいておくと、いい感じに油がきれます。

きっかけ

お店でよく買う香草焼きを真似てみました。

おいしくなるコツ

時間が経ってから食べる時は、トースターで軽くチンしてから食べるとカリカリが復活して美味しいです。塩味が足りなかったら、食べる直前にクレイジーソルトを振りかけるといいですよ〜。お好みでレモンをかけても、さっぱりして美味しいです。

  • レシピID:1930004509
  • 公開日:2013/08/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉
uurioka
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る