まるごとにんじんとツナの炊き込みご飯おにぎり レシピ・作り方

まるごとにんじんとツナの炊き込みご飯おにぎり
  • 約1時間
はらのむし
はらのむし
にんじんとツナの炊き込みご飯のおにぎりです。ツナのだしと塩でやさしい味。

材料(1合人分)

  • 1合
  • ツナ(ノンオイル) 1缶(70g)
  • しょうゆ 小さじ1
  • ひとつまみ
  • 適量
  • にんじん 1本

作り方

  1. 1 炊飯器の釜に研いだ米、ツナの缶汁、しょうゆ、塩を入れてから、1合の目盛まで水を加え混ぜる。
  2. 2 ツナ、皮をむいて上部を切り落としたにんじんを丸ごとのせて、ふつうに炊飯する。
  3. 3 炊きあがったらにんじんを崩しながら混ぜて、おにぎりにして完成。
  4. 4 にんじんが太かったり長かったりしたら半分に切ってください。小さめのほうが食べやすかったら、刻んで入れても。

きっかけ

おやつ用に炊き込みご飯の小さいおにぎりを作って冷凍しています。そのひとつ。

おいしくなるコツ

ツナはオイル漬けでも大丈夫ですが、油を切って入れてもツナの油分でご飯がぽろぽろになっておにぎりにしにくいので、ノンオイルがおすすめです。

  • レシピID:1920036302
  • 公開日:2023/04/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯その他のおにぎりにんじん
料理名
炊き込みご飯
はらのむし
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る