新生姜の佃煮 レシピ・作り方

新生姜の佃煮
  • 約1時間
  • 300円前後
おぴぴのすけ
おぴぴのすけ
ご飯のお供やおつまみにおすすめのレシピです。

材料(4〜5人分)

  • 新生姜 250g程度
  • ★醤油 大さじ3と1/3(50cc)
  • ★酒 大さじ3と1/3(50cc)
  • ★水 大さじ3と1/3(50cc)
  • ★お酢 大さじ2(30cc)
  • ★砂糖 大さじ2
  • 水(煮る用) 適量

作り方

  1. 1 新生姜は洗って、スプーンなどを使ってこそげるようにして皮を取り除き、繊維と垂直方向に薄切り(5m程度)にする。
  2. 2 新生姜を鍋に入れ、かぶるくらいに水を入れたら、中火で5分程度煮る。
  3. 3 鍋の中身をザルにあける。
  4. 4 空いた鍋に★の材料を入れ、中火にかける。
  5. 5 4が沸騰したら新生姜を入れ、弱火にし、落とし蓋をして30〜40分煮込む。
  6. 6 落とし蓋をとり、煮汁がなくなるまでかき混ぜながら煮詰めて完成。

きっかけ

母に教えてもらいました。私のお袋の味です。

おいしくなるコツ

完成後は冷ましてタッパーなどに入れ、冷蔵庫で2週間程度保存できます。

  • レシピID:1920032878
  • 公開日:2021/06/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
佃煮ごはんのお弁当(大人用)作り置き・冷凍できるおかず生姜(新生姜)
おぴぴのすけ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る