白菜としめじのめんつゆ煮 レシピ・作り方

白菜としめじのめんつゆ煮
  • 約30分
  • 300円前後
あおぞらにじいろ
あおぞらにじいろ
薄味なので幼児用に。大人はめんつゆを2倍入れてもいいと思います。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 鍋に水とめんつゆを入れ火にかけ沸騰させる
  2. 2 白菜を葉と芯に分け、
    それぞれ横に4~5cmの長さにカットし、更に葉は縦に1/3の幅に
    芯は縦に約1cm幅にカットする
  3. 3 鍋に白菜、しめじ、シーチキンを入れ蓋をして弱火で約25分煮る
  4. 4 白菜の芯が透明になって、しめじに火が通ったら火を消して器に盛る
  5. 5 お好みでネギを散らす

きっかけ

子供に白菜を食べてもらいたかったので、好きなめんつゆとシーチキンを使いました

おいしくなるコツ

蓋を閉めると水分が飛ぶのを防げます 白菜を柔らかく煮たい場合は、横にカットしてください

  • レシピID:1920028827
  • 公開日:2020/11/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜幼児食(3歳頃~6歳頃)しめじめんつゆツナ缶
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る