黒ゴマ葛餅 レシピ・作り方

黒ゴマ葛餅
  • 約15分
  • 100円以下
蘭もり
蘭もり
簡単に作れる、黒ゴマ風味の葛餅です。
蜜はお好きな蜜を使ってください。

材料(2人分)

  • 片栗粉 40g
  • 200cc
  • 黒すりゴマ 大さじ1
  • きな粉 大さじ4
  • 蜜又はシロップ 大さじ4
  • 冷却用水 適宜

作り方

  1. 1 鍋に水200ccと片栗粉を入れ、中火で加熱し、混ぜます。

    水がトロッとしてきたら弱火にして、混ぜます。
  2. 2 全体的に糊状になってきたら黒ゴマを加えて手早く混ぜ合わせます。
  3. 3 水で塗らしたバットに平らに広げます。
  4. 4 すぐにバットごと水(できれば氷水)につけて、冷まします。
  5. 5 4がある程度固まったら適当な大きさに切り、再び水(氷水)につけて冷やします。
  6. 6 葛餅を水から出して器に盛り、きな粉と蜜をかけます。

きっかけ

黒ゴマ風味の葛餅を簡単に作ってみました。

おいしくなるコツ

加熱しながら混ぜるときは、大きく混ぜる感じでまぜます。混ぜすぎると食感が悪くなります。 冷やす場合は氷水で冷やします。冷蔵庫で冷やすと変質して味が悪くなります。

  • レシピID:1920001959
  • 公開日:2011/08/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子
料理名
黒ゴマ葛餅
蘭もり
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ブ〜子
    ブ〜子
    2011/09/05 14:53
    黒ゴマ葛餅
    白すり胡麻で作り、抹茶黄な粉をかけていただきました!胡麻の風味がいいですね。ご馳走さまでした

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る