湯煎で放置!失敗しないごちそうローストポーク レシピ・作り方

材料(3〜4人分)
- 豚ヒレ肉 2本
- クレイジーソルト 適量
- にんにくチューブ 適量
作り方
-
1
肉の表面ににんにくチューブとたっぷりのクレイジーソルトを刷り込む。側面も忘れずに!
※クレイジーソルトがなければ普通の塩&粗挽きコショウでもいいです。 -
2
中火で熱したフライパンで肉の表面をさっと焼く。色が変わればOK。側面も焼くのを忘れずに!
-
3
アルミホイルでぴっちり巻く。
-
4
ジップロックMに肉を入れ、空気を抜いてぴっちり閉じる。
-
5
湯を沸かした鍋にジップロックをそのまま投入!
-
6
蓋をして、湯が冷めるまで自然放置(3時間〜半日ほど)。
※ジップロック浮き上がり防止のためにお皿を上から乗せてます。 -
7
鍋から袋を取り出しアルミホイルを剥いたら、肉をスライスして出来上がり!個人的には薄切りの方が好き。
お好みで塩をふって食べてください。
きっかけ
子どもでも食べられる柔らかくてヘルシーなお肉料理が作りたかったから。
おいしくなるコツ
湯を加熱したまま肉を湯煎しないこと! 肉汁が出て固くなってしまいます。 中身がピンク色でも、透明感がなければ火は通ってるので安心してね。不安なら放置時間を延ばしてください。
- レシピID:1910010867
- 公開日:2019/09/06
関連情報
- 料理名
- ローストポーク
レポートを送る
17 件
つくったよレポート(17件)
-
青い空142025/01/09 09:21初挑戦しました。豚肉のブロックをどうしたらいいか分からず…このレシピにたどり着きました。ありがとうございます!美味しくできました。
-
いずみン2025/01/01 15:04放置して他のお料理も出来て時短になりました!お節の中に入れて美味しくいただきました♡
-
johnny_bean2024/09/02 15:33お手本ほどきれえなピンクになりませんでしたがこんなに簡単豪華見え…そして噛み締めて豚さん感じまくり、脂身なくて豚がこんなに美味しいなんてと大驚きですドウモゴチ様
-
coma502023/06/09 16:52とても簡単に作れて美味しい!
好き嫌いがすごい息子が、ワンブロック分食べてしまうほど気に入っています^ ^
何度もリピート中です!