ツナの缶詰で、我が家のツナマヨおにぎり レシピ・作り方

ツナの缶詰で、我が家のツナマヨおにぎり
  • 約10分
maya♪
maya♪
子ども大好きなツナマヨのおにぎり。
ちょっとだけコツがあります 笑

材料(約5個人分)

作り方

  1. 1 ツナ缶です。
    油を切ってください。
    切りすぎてパサパサにならないように。
  2. 2 油を切ったツナ缶を容器に入れ
    納豆を混ぜるようにぐるぐると
    一生懸命に混ぜる。
  3. 3 いっぱい混ぜると残ってた油とツナが混ざって油っぽさがなくなります。
  4. 4 マヨネーズと醤油を加えてよく混ぜる。
    これで具の完成。
  5. 5 ラップの上にご飯を乗せてツナマヨをお好みの量乗せる。
  6. 6 ツナマヨの上にご飯を少量のせ
    おにぎりを作る。
  7. 7 周りに塩を少量ふる。
  8. 8 我が家は
    このツナマヨの量で5個おにぎりが出来ました。

    量はご家庭で調整してくださいね。
  9. 9 お好みで海苔をまいて
    出来上がりです。

きっかけ

ツナをマヨネーズを混ぜる前に混ぜたら おにぎりに油が染み出なくなりました。

おいしくなるコツ

コツはツナだけを一生懸命混ぜること 笑笑 お好みで味の素など加えても。

  • レシピID:1900022230
  • 公開日:2021/08/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ツナ缶マヨネーズその他のおにぎり
maya♪
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(5件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る