基本のあんこ レシピ・作り方

基本のあんこ
  • 1時間以上
++めい++
++めい++
煮小豆からあんこを作ります。
甘さはお好みで。

材料(作りやすい量人分)

  • 基本の煮小豆 乾燥小豆300g分
  • (レシピID:1900009512)
  • 小豆の茹で汁 下記参照
  • 小さじ1/3

作り方

  1. 1 基本の煮小豆と塩をフードプロセッサーにかける。もしくはすり鉢でする。
    少しずつ茹で汁を足して、好みの固さにする。
    砂糖が入らないので普通のあんこより薄い色に仕上がります。
  2. 2 あんこを甘くしたい時はきび砂糖orてんさい糖250gを加え、中火にかけて木べらで絶えず練りながら、好みの固さになる少し手前で火を止める(冷めると一段固くなるため)。
  3. 3 「基本のあんこ」は甘みが入っていないため、日持ちがしません。
    なるべく早めに使い切るか、ラップなどに小分けして冷凍して下さい。

きっかけ

母から教えてもらったあんこの作り方です。

おいしくなるコツ

「基本の煮小豆」の段階で豆に固さが残っていると、いくら煮ても固さが取れませんので注意すること。

  • レシピID:1900009513
  • 公開日:2014/03/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豆
料理名
あんこ
++めい++
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る