ふんわりとろ~り★親子煮 レシピ・作り方

ふんわりとろ~り★親子煮
  • 約15分
++めい++
++めい++
とろろを入れることによってとろ~りとした食感に。
そのままでも、ご飯にかけても。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 山芋は皮を剥いてすりおろす。
    干ししいたけは水で戻しておく(戻し汁は捨てない)。
    油揚げは細切り。
    ねぎは斜め切り。
  2. 2 フライパンにごま油を熱し、ねぎを炒める。
    しんなりしてきたら鶏ひき肉を入れて炒める。
  3. 3 鶏ひき肉の色が変わったら、干ししいたけの戻し汁に水を加えて1.5カップ分にしたものを入れる。
    醤油、砂糖、塩、みりん、酒、和風出汁の素を入れて中火で5分煮る。
  4. 4 山芋と溶き卵を3に入れて蓋をして中火で3分。火からおろして予熱でお好みの卵の状態になるまで待って完成。

きっかけ

TVで某女優さんが作っているのを「こんな感じかな?」と自己流で作ってみました。

おいしくなるコツ

薄味ですので、お好みで醤油と塩を増やして下さい。 一味唐辛子やもみのりを加えても。

  • レシピID:1900008699
  • 公開日:2013/07/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
親子丼
料理名
親子煮
++めい++
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • 菊丸33097408
    菊丸33097408
    2020/07/19 14:34
    ふんわりとろ~り★親子煮
    肉はもも肉を使いました。山芋が良いですね

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る