ポン酢だけ?全集中。簡単とりももさん。 レシピ・作り方

ポン酢だけ?全集中。簡単とりももさん。
  • 5分以内
  • 100円以下
つばきんちの「まんま」。
つばきんちの「まんま」。
これは、ポン酢だけ?と思わせるくらい、簡単なのに美味しいです。作業自体は短時間ですが、コツは放置です。

材料(1〜人分)

  • とりもも肉 1枚くらい
  • ポン酢 1秒たらすくらい

作り方

  1. 1 もも肉をレンジ対応ポリ袋にいれで、結び目あたりに、少し空気口をあなをあけて、3分チンします。
  2. 2 ※袋がたまに破けることがありますので、耐熱皿の上、もしくは2枚重ねをおすすめします。
  3. 3 3分終わったら、裏返しにして再度1分チンします。
  4. 4 あとはポリ袋の結び目をほどき、(蒸気にはお気をつけて)ポン酢をいれて、空気をなるべくぬいて放置してください。
  5. 5 以上です。あとは冷めていくほど、集中して旨みが染み込みます。
  6. 6 食べるときに、我が家では、袋の上から、切れ目をいれて、1分前後あたためて、お皿に移して食べています。
  7. 7 冷凍も可能です。1週間くらい大丈夫です。お弁当にもおすすめです。
  8. 8 ポン酢はこちらを使いました、こちら無添加でおすすめです。写真は小瓶タイプですが、普通サイズはコスパもよく、味も良いです。

きっかけ

我が家の定番で、もも肉とポン酢さえあればできます。

おいしくなるコツ

放置のみです。

  • レシピID:1890018632
  • 公開日:2020/11/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉作り置き・冷凍できるおかず5分以内の簡単料理簡単鶏肉料理簡単夕食
関連キーワード
レンジ タンパク質 糖質 ポン酢
料理名
鶏肉ポン酢煮
つばきんちの「まんま」。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る