週末作り置き弁当。 レシピ・作り方

週末作り置き弁当。
  • 約30分
つばきんちの「まんま」。
つばきんちの「まんま」。
週末に弁当を作り置きしておきます。
平日楽チンになるために。

材料(4日人分)

作り方

  1. 1 鶏モモ肉は、ぶすぶすとフォークなどで穴を開けます。
    断熱皿に置きラップをして4分ほどチンします。裏返して
    2分ほどチンして置いておけば、完成です。
  2. 2 1はお好みで味をつけたり、うちでは玉ねぎの酢醤油付と一緒に食べてます。体にもよく、経済的です。
  3. 3 玉ねぎの酢醤油付けは、玉ねぎを切り、レンジ対応の袋にいれて、レンジで4分程チンしたあと、そこに酢と醤油を入れて完成です。
    玉ねぎが甘いので砂糖などは必要ないです。
  4. 4 なすの出し煮は、ナスを皮をむいて、切ったあとにレンジ対応の袋に入れて、3分チンします。袋をあけてだし醤油大1杯(つゆでも◎)ゴマをいれれば、あとは放置しておくだけです。
  5. 5 小松菜の胡麻和えやかぼちゃの胡麻和えも、ほぼ同様で、
    それぞれレンジで(小松菜は2分半、かぼちゃは3分)チンして
    味付けをして、放置しておけば完成です。
  6. 6 味付けはシンプルですが、袋の中で放置することにより
    味がしみやすいので、おすすめです。
  7. 7 きゅうりの酢の物は、薄切りしたきゅうりと水で戻したワカメを袋に、酢と甜菜糖をいれて放置すれば完成です。分量はお好みで。
    袋の中で置いておくと、味もしみやすいので、簡単です。
  8. 8 あとは詰め込んでいくのみです。我が家では、冷凍対応の弁当箱にいれて、冷凍しています、
    当日朝起きてから出して、昼に温めて食べてます。

きっかけ

毎週末、平日の楽さのために。

  • レシピID:1890015013
  • 公開日:2019/08/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
作り置き・冷凍できるおかずその他の電子レンジで作る料理その他のお弁当(大人用)
つばきんちの「まんま」。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る