ひじきちらし レシピ・作り方

ひじきちらし
べっぴんde可愛い
べっぴんde可愛い
一度食べたらやめられない味です
ひな祭り用のちらしに考えました

材料(3人分)

  • ご飯 2合
  • 50cc
  • 砂糖 大さじ2
  • 乾燥ひじき お玉1
  • 薄揚げ 1枚
  • 水煮大豆 大さじ1
  • 人参 半分
  • ちくわ 1本
  • 胡麻油 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 大さじ1
  • 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1 暖かいご飯に酢を混ぜて
    おきます
  2. 2 ひじきを5分ほど水に漬け
    水切りをし
    薄揚げ 人参を千切りにし
    ちくわをたてに半分切り
    細かくきります
    大豆を水切りします
  3. 3 フライパンに胡麻油を引き
    中火にかけ2の具材を入れ
    酒みりん醤油砂糖を加え
    水分が飛ぶ迄炒めます
    炒め上がったら
    ご飯に混ぜて出来上がり

きっかけ

ひな祭りに合わせ新しいちらしを考え 栄養と価格を考えて作りました

おいしくなるコツ

ご飯は酢だけで混ぜるのでひじきを少し甘いと感じる位が良いです

  • レシピID:1890007216
  • 公開日:2013/02/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司
関連キーワード
簡単 子共が喜びます 栄養満点 低価格で出来ます
べっぴんde可愛い
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る