豆腐ともやしとしめじの大根おろし煮 レシピ・作り方

豆腐ともやしとしめじの大根おろし煮
  • 5分以内
  • 100円以下
まの925
まの925
大根おろしの水分を活用して煮たあったか豆腐煮です。簡単!ぽかぽか!!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 豆腐は水気を切り、半分に切ります。しめじはほぐし、もやしはさっと洗い水気をきります。
  2. 2 テフロンのフライパンに(1)を入れ、大根おろしをすりおろしていきます。白だし・だし汁・しょうがを加え、ひと煮立ち。
  3. 3 水分がある程度とんだらできあがり。

きっかけ

大根を消費!!

おいしくなるコツ

水分の少ない大根の場合はだし汁の量をふやしてください。

  • レシピID:1890004620
  • 公開日:2012/01/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の調理器具
料理名
大根おろし煮
まの925
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • teshi-mayumi
    teshi-mayumi
    2013/01/20 17:51
    豆腐ともやしとしめじの大根おろし煮
    やさしいお味だったので、しょうが風味が引き立っていて美味しかったです♪ご馳走様でした(^^♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る