超節約!豆腐入りなのに本物みたい?豚カツ卵とじ レシピ・作り方

材料(3~4人分)
作り方
-
1
豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱皿にのせ1~2分温めます。冷めたらお肉の数にあわせ切りましょう。その上に大さじ2の醤油を全体にかけます
-
2
豚肉を用意し、塩コショウし、その上に片栗粉を全体にかけます。片栗粉がついた上に1の豆腐をのせます。
-
3
2の豆腐を包み込み、塩コショウをふりましょう。
-
4
3に衣をつけます。薄力粉→卵→パン粉の順番で衣をつけたら、鍋にサラダ油を用意し、170度くらいに熱し揚げましょう。
-
5
きつね色にあがったらキッチンペーパーなどで油をしっかり切ります。
-
6
カツとじのタレを作ります。鍋に水、本ダシをいれ沸いたら残りの調味料を全部いれ味付けします。次に、薄くきった椎茸、千切りにした玉ねぎを入れたら玉ねぎの色が変わるまで煮ましょう。
-
7
玉ねぎの色が変わったら5を半分に切って6の中へいれます。ぐつぐつきたら溶いた卵をいれ火を止めて蓋を閉じます。
-
8
7を皿にもってネギを飾りました♪完成です
関連商品
関連情報
- 料理名
- 豆腐入り豚カツ卵とじ

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
めぐゾー2020/09/27 18:48丼にしてみましたぁ〜♪豆腐だから脂っこくなくてガッツリ食べれちゃいましたぁ〜♪とっても美味しかったぁ〜♪ご馳走様でしたぁ〜♪(人 •͈ᴗ•͈)