大豆の包み揚げ レシピ・作り方

大豆の包み揚げ
  • 約10分
  • 100円以下
りょうたおじさんのレシピ
りょうたおじさんのレシピ
残った大豆で作れます。一つにつき4粒大豆が入ってます。おつまみにどうぞ。

材料(2人分)

  • 大豆の水煮 40粒程
  • 薄力粉 大さじ3
  • 片栗粉 大さじ半分
  • 少々
  • 大さじ5

作り方

  1. 1 ボールに薄力粉、片栗粉、塩、水を入れてよく混ぜる。
  2. 2 小皿にラップを張り、その上から1を薄く伸ばす。小さじスプーン1杯がちょうどいい。これをレンジで600W20秒加熱する。
  3. 3 大豆を並べて、春巻きを巻く要領で巻く。
  4. 4 巻いた3を油で揚げる。中は大豆の水煮なので、皮が良い色すれば完成。
  5. 5 完成。塩気が足りなければここで塩を振る。後はビールのお供にどうぞ。

きっかけ

以前どこかでこれの枝豆バージョンを食べたのを思い出して作ってみました。

おいしくなるコツ

大豆以外にウインナー巻いても美味しいです。皮を大きめに作ってチーズを入れるのもあり!

  • レシピID:1880022824
  • 公開日:2020/11/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大豆100円以下の節約料理簡単おつまみ
りょうたおじさんのレシピ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る