軟骨入りのジャンボ月見つくね レシピ・作り方

軟骨入りのジャンボ月見つくね
  • 約15分
  • 300円前後
嵯峨 恭也
嵯峨 恭也
軟骨のコリコリ食感と、ヘルシーな胸肉のミンチで大きく作ったつくね。
卵黄の下に忍ばせた柚子胡椒がアクセントです。

材料(1人分)

  • 鶏もも軟骨 15g
  • 鶏むね肉ミンチ 100g
  • 卵黄 1個
  • ★卵白 大さじ1
  • ★おろし生姜 小さじ1
  • ★片栗粉 小さじ1
  • 白胡椒 少々
  • 玉ねぎ 中1/8個
  • ごま油 小さじ1
  • 岩塩 少々
  • 本返し 小さじ1
  • ゆず胡椒 小さじ1/3
  • グレープシードオイル 小さじ1
  • 大さじ1

作り方

  1. 1 玉ねぎはみじんぎりし、軟骨も粗みじんぎりします。
    軟骨は滑りやすいので、フードプロセッサーがあれば使ってください。
  2. 2 フライパンにごま油を加えて弱火で温め、1の玉ねぎを加えます。
    透き通ってきたら1の軟骨を加えてよく炒め、玉ねぎがきつね色になってきたら、岩塩、白胡椒で味を調えて粗熱を取ります。
  3. 3 2と鶏むね肉ミンチへ★を加えてよく練り混ぜ、白胡椒で軽く味を調えてまとめます。
    この状態ではやんわりしているので、かっちりまとめなくてもOKです。
  4. 4 スキレットへグレープシードオイルを加えて中弱火で温め、3をそっと落とします。
    中央を指で500円玉大くらいにくぼませて、底がうっすら焼けたら返します。
  5. 5 4へ酒を振り、蓋をして弱火にし、しばらく蒸し焼きします。
    全体的に肉へ火が通ったら、再び返し、本返しを半量片面へまんべんなく塗り、返します。
  6. 6 残りの本返しをもう片面へ塗り、底面が香ばしく焼きあがったら返して焼き上げ、火を止めます。
    中央をスプーンで軽く圧し、柚子胡椒を落として、卵黄を乗せれば完成です。

きっかけ

ヘルシーで満足感のあるおつまみにしたくて

  • レシピID:1880021240
  • 公開日:2020/06/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉
嵯峨 恭也
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る