♪ポークソテー♪ケチャップにんにく玉ねぎソース レシピ・作り方

♪ポークソテー♪ケチャップにんにく玉ねぎソース
  • 約30分
collon23
collon23
にんにくと玉ねぎ入りで、大人の味付けにしました。
玉ねぎの辛みが気になる時やお子様用には玉ねぎを炒めてから入れると味がマイルドに♪

材料(4人分)

  • 豚肉ロース 4枚
  • ★玉ねぎ 小さめ1/2個
  • ★にんにく 1かけ
  • ★ケチャップ 大4
  • ★中濃ソース 大3
  • ★料理酒 大3
  • コンソメ 小1+1/2
  • お湯(又は水) 200cc

作り方

  1. 1 玉ねぎ半分はすりおろして、残りの半分はみじん切り。

    にんにくはすりおろしておく。(最後の方のすりおろせなかった部分はみじん切りに)
  2. 2 豚肉は両面スジを切るように包丁の先で刺して、包丁の裏で叩いておく。

    ★の材料をポリ袋に入れてよく混ぜて、肉を加えて揉み混み、10分くらい置いておく。
  3. 3 フライパンにオリーブオイルを少々入れて火をつけ、ポリ袋から肉を取り出して(タレがなるべく入らないように)中火で片面5分焼く。
  4. 4 真ん中が盛り上がって来るので、トングで肉を刺すようにしながら全体を抑える。

    焼きむら防止に時々位置を変える。
  5. 5 豚肉をひっくり返して、トングで同じように抑えて1分くらい焼いたら、蓋をして弱火で5分くらい焼く。
  6. 6 豚肉を取り出して、フライパンにポリ袋に残ったタレと水とコンソメを加えて、弱火~中火で5~10分くらいとろみがつくまで煮詰める。
  7. 7 肉を食べやすい大きさにカットして、タレをかけたら完成です。
  8. 8 タレが余ったら、粉ふきいもにかけたり、トーストにかけたり、野菜スティックをディプにしたり、色々使えます♪
  9. 9 余裕がある時は、玉ねぎとにんにくのみじん切りの部分だけ別にしておいて、オリーブオイルで玉ねぎとにんにくのみじん切りを軽く炒めておくと、辛みがマイルドになります。

きっかけ

いつものケチャップポークソテーを、大人の味に変えてみました。

おいしくなるコツ

豚肉を焼く時にタレが入ると焦げやすいので、なるべく入らないようにする。 包丁やトングで肉のスジを切るようにすると肉が柔らかくタレが絡みやすくなります。

  • レシピID:1870021572
  • 公開日:2023/06/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ポークソテー
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • さなのすぐ出来ご飯
    さなのすぐ出来ご飯
    2023/11/11 18:50
    ♪ポークソテー♪ケチャップにんにく玉ねぎソース
    とっても大好きな味です。コンソメ入れると洋食屋さん風になって美味しいですね。リピします。
  • umauma555
    umauma555
    2023/07/06 14:56
    ♪ポークソテー♪ケチャップにんにく玉ねぎソース
    美味しかったです♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る