えのきの貝汁(即席の貝の味噌汁)煮 レシピ・作り方

えのきの貝汁(即席の貝の味噌汁)煮
  • 約10分
  • 100円以下
博多にゃんこ
博多にゃんこ
簡単に出来る割りに、えのきに貝汁が染みて美味しいので是非作って頂きたいです。家族には好評なので投稿しました。

材料(2人分)

  • えのき 小2袋(200g)
  • 即席の貝の味噌汁 大2
  • 200cc
  • 砂糖 小1
  • サラダ油 小1

作り方

  1. 1 えのきを根元3センチ切ります。その後可食部分をほぐし水にさらします。それをざるで水切りします。
  2. 2 鍋にサラダ油小1を引いて1をいれ1分炒めます。その後水200ccをいれ沸騰させます。沸騰したら弱火にし、即席の貝の味噌汁を大2と砂糖小1をいれます。
  3. 3 味噌と砂糖を溶いたら中火にして2分煮たら出来上がりです。

きっかけ

えのきが安かったのでいろんなレシピを考えていた所、即席味噌汁の貝汁が余っていたので作ってみました。

おいしくなるコツ

即席味噌汁は多めの方がえのきに貝汁の味が染みるのでオススメです。私は冷蔵庫に余っていた希釈タイプの貝だしの味噌汁を使いました。

  • レシピID:1870018373
  • 公開日:2021/03/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の煮物えのき味噌
博多にゃんこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る