3色だんご レシピ・作り方

3色だんご
  • 約1時間
  • 100円以下
トレバー
トレバー
簡単にできる3色団子です!

材料(6人分)

  • 団子粉 200㌘
  • 絹ごし豆腐 150㌘
  • 砂糖 50㌘
  • 食紅(赤) 適量
  • 食紅(緑) 適量
  • 30ml

作り方

  1. 1 水、食紅以外の材料を混ぜ合わせます。
    水を少しずつ入れ、耳たぶくらいの柔らかさになるまで加える。
    絹ごしのパックの水は捨てます。
  2. 2 出来た団子生地を1/3ずつに分ける。食紅(赤、緑)を爪楊枝の先端に5ミリ程度つけ、団子生地に加えて混ぜます。
  3. 3 それぞれの団子生地を一口サイズに丸めます。
  4. 4 沸騰した鍋に2.3分茹で、粗熱を取り、竹串や爪楊枝等で3色連なるようにすると完成です。

きっかけ

3色団子を作ってみたくて!

おいしくなるコツ

団子生地の柔らかさがポイントです。少しずつ水を加えて、耳たぶの柔らかさにしてください。豆腐を入れることで、時間をおいても柔らかくなります。

  • レシピID:1860022882
  • 公開日:2020/10/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
パーティー料理・ホームパーティ白玉団子その他の和菓子
料理名
3色団子
トレバー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る