竹輪きのこ丼《スタミナ焼肉味》 レシピ・作り方

竹輪きのこ丼《スタミナ焼肉味》
  • 約15分
  • 300円前後
popotan33
popotan33
お肉なしでも焼肉のタレlの味で、ご飯が進む!

材料(1人分)

作り方

  1. 1 竹輪は4等分に。斜めにカットする。たまねぎは5ミリ幅にカットする。
    きのこは石突きを取り、適当にほぐす。
  2. 2 皮を剥いて2等分にしたにんにくとサラダ油をフライパンに入れて、中火に掛ける。
    焼肉のタレとコチュジャンを合わせて、合わせ調味料を作っておく。
  3. 3 にんにくから泡が出てきたら、たまねぎ・竹輪・きのこ類を入れて炒める。
    途中で酒を加えて、しんなりするまで炒める。
  4. 4 別のフライパンで目玉焼きを作っておく。
    (できれば半熟で♪)

    ご飯を丼に盛り付けておく。
  5. 5 ③に混ぜ合わせておいたタレを一気に入れて絡める。

    ご飯の上に具材を乗せ、煎りごまを振る。目玉焼きも乗せたら完成です。

きっかけ

ありあわせ食材で。ちくわ救済

おいしくなるコツ

目玉焼きは、水を少々入れて蒸し焼きにするといい焼き加減になります! 温泉卵のトッピングでもOKです。

  • レシピID:1860004800
  • 公開日:2012/02/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり
料理名
popotan33
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る