おつまみにも。義実家のきんぴらごぼう。 レシピ・作り方

おつまみにも。義実家のきんぴらごぼう。
  • 約15分
  • 300円前後
たあにゃ
たあにゃ
義実家(福島)のきんぴらごぼうレシピです。
甘さ控えめで、お酒にもお食事の副菜にも♪

材料(4人分)

作り方

  1. 1 ごぼう、人参、こんにゃくは5ミリ角に切って、ごぼうは酢水にさらしておく。
  2. 2 小鍋にごま油をひいて、水気を切ったごぼうと人参、こんにゃくを中火にかける。
  3. 3 ざっと火を通したら、酒、本みりん、醤油をいれて、蓋をして弱火で3分程火を通す。
  4. 4 蓋をあけて、再び中火にして、ある程度水気がなくなれば出来上がりです。

きっかけ

福島出身の義実家のきんぴらごぼうのレシピです。私(愛知出身)のきんぴらごぼうは甘からくて、ごぼうも細千切りです。どっちも美味しいです♪

おいしくなるコツ

ごぼうは、やや太いかな?くらいの感じです。 お好みで一味唐辛子をかけて、どうぞ♪

  • レシピID:1850023924
  • 公開日:2022/05/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ごぼうにんじん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る