鯖缶とすりおろし蓮根の味噌汁 レシピ・作り方

鯖缶とすりおろし蓮根の味噌汁
  • 約15分
  • 500円前後
○じゅん◎たま♪○
○じゅん◎たま♪○
蓮根はビタミンC、カリウム、食物繊維、ポリフェノールが豊富に含まれ、風邪予防、高血圧予防、整腸作用、生活習慣病予防、美肌の効能があると言われています。

材料(3人分)

  • 鯖の水煮缶 1缶
  • 蓮根 150g
  • ☆水 500cc
  • ☆顆粒昆布だし 小さじ1
  • 味噌 大さじ2.5
  • 刻みネギ 少量×3
  • 七味唐辛子 少々×3

作り方

  1. 1 蓮根の皮を剥いて、すりおろしておきます。
  2. 2 鍋に☆、鯖の水煮を汁ごと入れ、鯖の水煮をほぐして加熱します。
  3. 3 沸いたら、すりおろした蓮根を入れ、中火でひと煮立ちさせます。
  4. 4 ひと煮立ちさせたら、火を止め、味噌を混ぜ合わせます。
  5. 5 器に盛り付け、刻みネギを添えて、七味唐辛子を振って完成です。
  6. 6 鯖の水煮は伊藤食品製を使用しています。

きっかけ

鯖缶とすりおろし蓮根で美味しい味噌汁を作ってみました。

おいしくなるコツ

鯖の水煮の旨味と、すりおろし蓮根のとろみのある旨味で美味しく召し上がれます。

  • レシピID:1850021865
  • 公開日:2021/12/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁血圧が高めの方カルシウムの多い食品の料理れんこんさば缶
○じゅん◎たま♪○
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る