モロヘイヤとトマトのお浸し レシピ・作り方

モロヘイヤとトマトのお浸し
  • 1時間以上
  • 300円前後
○じゅん◎たま♪○
○じゅん◎たま♪○
モロヘイヤはビタミンA、B1、B2、C、E、食物繊維が含まれ、抗酸化作用、免疫力向上、整腸作用、夏バテ予防、疲労回復、美容の効能があると言われています。

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 モロヘイヤの葉と茎に分け、茎の根元の固い部分を切り落とし、食べやすい長さにカットしておきます。
  2. 2 ミニトマトを半分にカットしておきます。
  3. 3 鍋に湯(分量外)を沸かして、モロヘイヤの茎から1分茹で、葉を加えて軽く茹でます。
  4. 4 軽く茹でたら冷水で冷まします。
  5. 5 しっかりと水を切り、モロヘイヤをボウルに移して、ミニトマト、昆布つゆを加えます。
  6. 6 軽く混ぜ、ラップをして冷蔵庫で冷やします。
  7. 7 冷蔵庫で冷やしたら器に盛り付けて完成です。

きっかけ

モロヘイヤとトマトで美味しいお浸しを作ってみました。

おいしくなるコツ

モロヘイヤのネバネバと昆布つゆが合わさり丁度良い塩梅になります。またミニトマトの酸味が良いアクセントになり美味しく召し上がれます。

  • レシピID:1850021156
  • 公開日:2021/08/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の和え物お疲れ気味の方ビタミンの多い食品の料理プチトマトモロヘイヤ
○じゅん◎たま♪○
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る