下水湯風☆卵スープ レシピ・作り方

下水湯風☆卵スープ
  • 約15分
  • 300円前後
○じゅん◎たま♪○
○じゅん◎たま♪○
砂肝は低カロリーで、ビタミンK、ビタミンB12、亜鉛、鉄分が含まれ、止血作用、骨密度の維持、貧血予防の効能があると言われています。

材料(2人分)

  • 砂肝 80g
  • 生姜(千切り) 輪切り4枚分
  • 400cc
  • 大さじ1
  • ☆鶏ガラスープの素 小さじ1
  • ☆塩 ひとつまみ(又は適量)
  • ☆胡椒 少々
  • 溶き卵 卵1個分
  • 刻みネギ 1本分
  • 胡麻油 ひとまわし×2
  • 糸唐辛子(無くても可) ひとつまみ×2

作り方

  1. 1 砂肝の白い部分を削ぎ落とし、薄切りにカットします。
  2. 2 鍋に湯(分量外)を沸かして、砂肝を湯通しします。
  3. 3 砂肝の色が変わったら冷水で水洗いをします。水洗いしたらザルにあげて水を切っておきます。
  4. 4 鍋に水、酒、砂肝、生姜を入れて加熱します。
  5. 5 沸いたら弱火で10煮ます。
  6. 6 10分煮たら☆を入れて味を整え、溶き卵をゆっくり回し入れます。
  7. 7 卵が固まったら器に盛り付け、刻みネギを散らし、胡麻油を回しかけ、糸唐辛子を添えたら完成です。

きっかけ

下水湯(シャスェタン)風の美味しい卵スープを作ってみました。

おいしくなるコツ

砂肝から美味しい出汁が取れます。優しい薄味仕上げですので味見は必須です。

  • レシピID:1850020254
  • 公開日:2021/08/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
砂肝お疲れ気味の方ごま油卵スープ生姜(新生姜)
○じゅん◎たま♪○
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る