我が家の常備菜☆蓮根とコンニャクのきんぴら♪ レシピ・作り方

我が家の常備菜☆蓮根とコンニャクのきんぴら♪
  • 約15分
ヤスのり子
ヤスのり子
蓮根をコンニャクと一緒に甘辛く煮て、きんぴらにしました♪簡単なので、ぜひお試しください♡

材料(2〜4人分)

作り方

  1. 1 レンコンは皮を剥き、スライスをして酢水に浸しておきます。
  2. 2 にんじんは皮を剥き、1ミリ幅の細切りにします。ピーマンは種を取り除き、1ミリ幅の細切りにします。
  3. 3 コンニャクは、厚さ2ミリの短冊切りにします。
  4. 4 フライパンに3のコンニャクを入れて、空炒りします。
    ごま油を入れて、2のにんじん、1のレンコンを入れて、レンコンが透明になるまで炒めます。
  5. 5 4に砂糖、みりん、和風出汁の素、麺つゆを入れて炒め、汁気がなくなってきたら、2のピーマンを入れて、混ぜ炒めます。
  6. 6 最後に塩で味を調えて、汁気が無くなったら、火を消します。粗熱が取れたら、清潔なタッパーに入れて、できあがりです♡

きっかけ

蓮根を常備菜にしました♪

おいしくなるコツ

麺つゆを入れた後、レンコンが焦げ付かないよう、気をつけて炒めてください。辛めがお好きな方は、砂糖を減らして鷹の爪を入れてください。

  • レシピID:1850017456
  • 公開日:2020/11/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
作り置き・冷凍できるおかずめんつゆれんこんレンコンのきんぴら作り置きの野菜
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る