胡麻油風味☆セリと大根の味噌汁 レシピ・作り方

胡麻油風味☆セリと大根の味噌汁
  • 約10分
  • 100円以下
○じゅん◎たま♪○
○じゅん◎たま♪○
セリの葉や茎にはβカロテン、ビタミンCが豊富に含まれ、βカロテンは体内でビタミンAに変換され、生活習慣病予防、免疫力向上の効能があると言われています。

材料(2人分)

  • 大根 1/8本
  • セリ 2株
  • 500cc
  • 味噌 大さじ2
  • 顆粒昆布だし 小さじ1
  • 胡麻油 小さじ1

作り方

  1. 1 大根を短冊切りにカットしておきます。
  2. 2 セリを3㎝幅にカットしておきます。
  3. 3 鍋に水、顆粒昆布だし、大根を入れ加熱します。
  4. 4 大根に火が通ったら、沸騰させない程度に弱火にして味噌を混ぜ合わせます。
  5. 5 味噌を混ぜ合わせたら、セリを加えて軽く混ぜ合わせ火を止めます。
  6. 6 胡麻油を回しかけ、器に盛り付けて完成です。

きっかけ

なんとなく作ってみました。

おいしくなるコツ

味噌に含まれる栄養成分は、沸騰させてしまうと死滅してしまう為、沸騰する前に火を止めましょう。火の通りにくい具を加える時は、レンジで加熱しておくといいですよ。

  • レシピID:1850013318
  • 公開日:2020/02/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁大根せりごま油ビタミンの多い食品の料理
○じゅん◎たま♪○
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る