鶏肉の土手煮込みで「土手の鶏」 レシピ・作り方

鶏肉の土手煮込みで「土手の鶏」
  • 1時間以上
  • 500円前後
あひる課長
あひる課長
鶏肉で作った土手煮込み。なので「土手の鶏」。
脱走して土手に住み着いた「野良鶏」を感じます。

材料(2人分)

  • 鶏もも肉 250g
  • こんにゃく 1袋
  • 人参 1/2本
  • ゴマ油 大さじ2
  • A.味噌 50g
  • A.酒 大さじ2
  • A.みりん 大さじ2
  • A.醤油 少々
  • A.砂糖 お好みで
  • 生姜 親指の先程度
  • 細ネギ お好みで
  • 材料がかぶる程度

作り方

  1. 1 鶏もも肉は3cm程度に切り、ゴマ油で焼き色が付くまで炒めます。
    こんにゃくは2cm程度に切って、塩で揉んで、しっかり洗っておきます。
    人参は皮を剥いて2cm程度に切っておきます。
  2. 2 鍋に1を入れて、水をかぶる程度加えて中火で煮ます。
    アクを取りながら、煮込みます。
  3. 3 千切りした生姜を加え、A.で味付けします。
    3時間程度煮込んだら、器に盛り、刻んだ細ネギを乗せてできあがり。
    お好みで、一味唐辛子をふりかけて召し上がってください。

きっかけ

鶏もも肉が冷凍庫の奥から出てきた休日。 「日持ちするモノを作ろう」と煮込んでみました。

おいしくなるコツ

味噌によって味が変わるかと思いますので、砂糖と醤油が程度を見て、調整してください。 今回は、麹味噌を使っています。

  • レシピID:1850004834
  • 公開日:2013/05/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉日本酒に合うおつまみ男の簡単料理
料理名
土手の鶏
あひる課長
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る