アプリで広告非表示を体験しよう

【オーブン】ヘルシー!基本の豆腐ハンバーグ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はるかぁちゃん
豆腐が入っていてもお肉感たっぷりでジューシー♪オーブンを使えば一度で付け合わせのグリル野菜まで作れちゃいます!

材料(2人分)

合い挽き肉
300g
絹ごし豆腐
150g
玉ねぎ
中1/2個
1個
コンソメ
小さじ1/2
塩、こしょう
少々
オリーブオイル
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールに絹ごし豆腐と卵を入れ、泡だて器で滑らかになるまで混ぜる。※豆腐は水切り不要です。
  2. 2
    1のボウルに合い挽き肉、塩、こしょう、コンソメ、刻んだ玉ねぎを加え、粘りが出るまで練り合わせる。※オーブンを200度に余熱開始。
  3. 3
    手に薄くオリーブオイルをなじませ、大きめなら4~6等分、小さめなら8~10等分くらいにしてハンバーグを成形していく。
  4. 4
    一緒にグリル野菜も作るのであれば、ハンバーグの隙間に並べていく。写真は人参とじゃがいもを使用しました。お好みでブロッコリーやアスパラ等で作ってもおいしいです。
  5. 5
    3で余ったオリーブオイルを、ハケでハンバーグの表面に塗っていく。
  6. 6
    200度に余熱したオーブンで20分焼いたら完成。
  7. 7
    焼き上がりはきれいに真ん丸していてふっくらです。中まで焼けているか心配な場合は竹串を刺して確認してください。透明な汁が出てくれば大丈夫です。
  8. 8
    もう少し焼き色を付けたい場合は時間を延長してください。逆に焦げそうな場合は途中でアルミホイルをかぶせてあげてください。

おいしくなるコツ

豆腐を使っているので、かなり柔らかめです。成形する際の空気抜きは。手に打ち付けるのではなく、軽く押すようにしたら綺麗にできます。柔らかすぎで難しい・・・という方は片栗粉を大さじ1加えてみてください。扱いやすくなります。

きっかけ

お店のようなふっくらジューシーなハンバーグが食べたい・・・グリル野菜も付け合わせたい・・・でも時間と手間がかかる・・・そうだ!オーブンを使おう!

公開日:2022/11/24

関連情報

カテゴリ
豆腐ハンバーグ火を使わない料理簡単おもてなし料理合い挽き肉ハンバーグステーキ

このレシピを作ったユーザ

はるかぁちゃん オーブン大好き、時短料理大好き、業務スーパー大好きな2児のかぁちゃんです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする