豚の味噌巻き レシピ・作り方

豚の味噌巻き
JMmama
JMmama
お味噌が野菜と一緒に巻かれているので味付けは手を抜けます♪

材料(4人分)

  • 豚肩ロース薄切り 12枚
  • 〇味噌(出汁入りでないもの) 大さじ2
  • 〇砂糖 小さじ2
  • 〇酒 大さじ1
  • インゲン 12本
  • 片栗粉 適宜
  • サラダ油 大さじ2
  • 塩コショウ 少々
  • 醤油 小さじ2

作り方

  1. 1 インゲンは筋を取ってさっと茹でておく。
    〇の材料を合わせておく。
  2. 2 まな板の上にお肉を広げておき、その上(全体)に合わせ味噌を薄く塗っていく。
    次ぎにインゲンをお肉に乗せて巻く。(長い場合は切り落としてください。)
  3. 3 ②に薄く片栗粉をまぶす。
    フライパンに油を入れて熱し、お肉を並べて入れる。
  4. 4 全体にこんがりやきめが付いたら↑こんな感じにフライパンの上に菜ばしを置いてから蓋をして半蒸し焼きにする。
    中まで火が通ったら醤油を回しかけて完成。

きっかけ

どんな野菜もお肉とならば食べることができる子供達のために食べやすく一緒にしました。 またお味噌をお肉に塗ることで野菜の香りも少し中和されるようです。

  • レシピID:1840010646
  • 公開日:2013/06/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚薄切り肉
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る