壬生菜の漬け物 レシピ・作り方

壬生菜の漬け物
  • 1時間以上
  • 100円以下
昂萌俊
昂萌俊
京野菜の壬生菜は水菜から派生した野菜です。
味はほんの少し辛みがありますが、食べやすい野菜です。
昆布茶でぐんとおいしくなります。

材料(約4人分)

  • 壬生菜(水菜でも) 1袋
  • 3g
  • 鷹の爪輪切り 小さじ2
  • 昆布茶 小さじ1

作り方

  1. 1 壬生菜は洗う。
    ジップロックに鷹の爪、昆布茶、塩を入れ、最後に壬生菜を入れる。
    全体をなじませるような感じで袋の上から軽くもむ。
    冷蔵庫で半日以上冷やしておく。
  2. 2 食べる前にもう一度全体をなじませ、食べやすい大きさに切って完成。

きっかけ

見切り品の壬生菜を一度に使おうと思って。

おいしくなるコツ

塩の量と昆布茶がポイントです。

  • レシピID:1840010326
  • 公開日:2013/05/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の漬物
昂萌俊
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る