☆今年の恵方は南南東!ヘルシーな具だくさん太巻き♪ レシピ・作り方
- 1時間以上
- 2,000円前後
材料(8人分)
- (1)米 4合
- (2)砂糖 1/2カップ
- (3)塩 小さじ 2.5はい
- (4)穀物酢 300ml
- (5)玉子 Lサイズ 4個
- (6)きゅうり Lサイズ 1本
- (7)干ししいたけ どんこ 50g
- (8)高野豆腐 10枚/箱 5枚
- (9)カニかま 1パック
- (10)えび(パナベイ) 20尾/パック 20尾
- (11)水菜 1/2束
- (12)にんじん Lサイズ 3/4本
- (13)焼のり 8枚
作り方
- 1 (1)米は洗って30分ぐらいザルに上げておく。そのあと圧力釜でシュッシュと蒸気の音がするまで強火で炊き、そのあと弱火で3分、そのあと10~15分蒸らす。
- 2 (2)(1)の炊きたてご飯を大きな浅い器に取り、混ぜておいた上記調味料(2)~(4)を熱いご飯に入れてよく混ぜ、ウチワで冷まし濡れふきんをかけておく。
- 3 (3)玉子焼きは、砂糖大1、塩1つまみを入れて混ぜ、卵焼き器で厚さ1cmに焼き、冷まして巾1cmにカットしておく。
- 4 (4)キュウリは、塩で板ずりして、さっと洗い、タテ半分、ヨコ3等分にして長く切っておく。
- 5 (5)シイタケ、高野豆腐は、ぬるま湯に1時間ぐらい浸けて戻しておき、絞って、高野豆腐はタテ6等分にし、シイタケは1cmの細切りにして、
- 6 だし汁(シイタケの戻し汁1リットル+だしの素中1+酒大1+ミリン大1+塩中1+うすくち大3+砂糖1カップ)に入れて、30分中火で炊き、そのまま冷まし、冷めたら具を取り出しておく。
- 7 (6)(5)のひたひたのだし汁で1cm角に切った長いニンジンを柔らかくなるまで、少しかために茹でて冷まし、冷めたら取り出しておく。
- 8 (7)エビは、背ワタをとり殻をむいて、塩小1でもみ洗いし、(6)のゆで汁でさっと火を通し、冷めたら取り出しておく。
- 9 (8)水菜は洗って沸騰した湯2リットルでさっと茹でて水に取り、絞ってから、うすくち中1をからませておく。
- 10 (9)焼のり1枚を裏を表にして巻き簾(す)に乗せ、端を2cm残し、(2)の酢飯を乗せて薄く平らに広げ、8種類の具を並べて巻く。(8本の太巻きの出来上がり)
きっかけ
今年の恵方は南南東。2月3日(日)の節分の日に、今回は手作りのおいしい恵方巻き(太巻き)が食べたくなり、グルメで健康志向の強い団塊の老夫婦二人で無病息災を願って、あちこちと買い出しに行き、材料をそろえて末広がりの「8」種類の具で作りました♪
- レシピID:1840008849
- 公開日:2013/02/12
関連情報
- カテゴリ
- 巻き寿司
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
-
eejirow 2013.02.12 01:35
縁起物の太巻き(恵方巻き)は節分の日(2/3)の晩に、魔除けの掛け替えと豆まきを済ませた後に、夕飯の時、静かに目をつむって黙ったまま、無病息災・家内安全・病気平癒などの願い事をしながら、恵方に向かってガブリと丸かじりをし、一気に食べきってしまうという毎年の行事、習わしです。