土筆のバター醤油炒め つくし レシピ・作り方

土筆のバター醤油炒め つくし
  • 1時間以上
  • 100円以下
ポイボス
ポイボス
春の代名詞土筆をバター醤油炒めにしました。下ごしらえはちょっと大変だけどこの時期限定の味を堪能してください。

材料(2人分)

  • 土筆 100g
  • 塩(灰汁抜き用) 小さじ1
  • バター 10g
  • 生醤油 小さじ1と1/2

作り方

  1. 1 摘みたての土筆です。
  2. 2 土筆に付着している埃、砂、土筆の花粉を落とすために水に1時間位漬けて置きます。(時々水を変えて下さい。)
  3. 3 土筆の袴を取り除きます。
  4. 4 袴を取り除き終わってから計量しました。
    102gでした。
  5. 5 沸騰したお湯に小さじ1の塩を入れ土筆を20秒茹でます。
  6. 6 水に1時間さらします。途中で2~3回位水を変えて下さい。これで灰汁抜き完了です。
  7. 7 材料です。
  8. 8 フライパンで灰汁抜きした土筆をバターと炒めます。
  9. 9 炒め終り頃生醤油を回しかけ軽く混ぜ合わせます。
    完成です。

きっかけ

庭にポコポコ土筆が生えていたので土筆料理作りました。

おいしくなるコツ

結構灰汁が強いので灰汁抜きはしっかりと頑張ると美味しい春のご馳走になります。

  • レシピID:1830021414
  • 公開日:2021/03/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜炒め日本酒に合うおつまみ春のおもてなし料理100円以下の節約料理その他の野菜
関連キーワード
山菜 土筆 つくし
料理名
土筆のバター醤油炒め
ポイボス
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る