味付さんま缶を使って!ごぼうのさんま和え レシピ・作り方

味付さんま缶を使って!ごぼうのさんま和え
  • 約30分
みーちゃん6914
みーちゃん6914
簡単に!味付さんま缶を使った一品です。

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 ごぼうは皮をこそげ、長さ2~3cmの細切り。
    にんじん・コンニャクも、同じ大きさ位にカットします。
  2. 2 小鍋またはフライパンにごま油を入れて、①を炒めます。
  3. 3 味付さんま缶を汁ごと②に加え、☆も加えて、煮汁がほとんどなくなるまで煮ます。
  4. 4 白ごまを加え、さんまの身を適当に崩しながら、全体を和えたら完成です。

きっかけ

ごぼうを使ってもう一品。味付さんま缶と一緒に簡単に煮てみました。

おいしくなるコツ

お好みで、七味唐辛子をふっても美味しいです。

  • レシピID:1820029317
  • 公開日:2020/03/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
缶詰板こんにゃくにんじんごぼうさんま
関連キーワード
さんま缶 ごぼう にんじん こんにゃく
料理名
ごぼうのさんま和え
みーちゃん6914
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • dekotan1
    dekotan1
    2020/04/09 16:54
    味付さんま缶を使って!ごぼうのさんま和え
    ごぼう、人参、コンニャクは家にあったのですが、サンマではなく鯖缶の味付けでした
    でも味がついてるので、しっかり明日の
    お弁当に

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る