アプリで広告非表示を体験しよう

ぶり大根 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yoshimin_cooking【管理栄養士】
ぶりのあらを使用したぶり大根です。ぶりのあらは安く購入できるので、節約料理になります✨

材料(4人分)

ぶりのあら
1パック
大根
1本
生姜
1/2個
ねぎ
1/2本
〈調味液〉
1000ml
砂糖
大さじ4
みりん
大さじ4
醤油
大さじ5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は輪切りもしくは半切り、いちょう切りにカットする。
    生姜は薄くスライスしておく。
    ※今回、どちらも皮はむいてません。皮も大事な栄養(ᵔᴥᵔ)
  2. 2
    沸騰したお湯にぶりのあらを入れて10分火にかけて臭みを取り、ザルにあげる。
  3. 3
    新しい鍋に調味液と1の大根・生姜、2のぶりを入れて1時間弱火でじっくり煮る。
  4. 4
    小口切りしたねぎをトッピングしたら完成✨
    一晩鍋置きすることで、より美味しくお召し上がりいただけます!

おいしくなるコツ

煮物料理は時間が経てば経つほど調味液が食材に浸透して美味しくなります✨傷まないように、こまめに火にかけることは忘れずに!

きっかけ

値段が安いぶりのあらを活用したくて✨

公開日:2018/04/17

関連情報

カテゴリ
ぶり大根ぶり生姜(新生姜)万能ねぎ大根

このレシピを作ったユーザ

yoshimin_cooking【管理栄養士】 ★レシピ閲覧数160万突破☺️★ 作ってみて本当に美味しい!! と思ったレシピのみ掲載しています(^^)   美味しくないと思った場合は、 あえて掲載していません✨ レシピには、お友達のピクミンさんと  育てた無農薬のお野菜も使ってます♪ Instagram ▶ @yyy8_29 野菜作りと料理をするピクミン

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする