レンジで作る野菜のリゾット レシピ・作り方

レンジで作る野菜のリゾット
  • 約1時間
  • 300円前後
タンタンコロリン
タンタンコロリン
◇体を温める為に唐辛子多めなので、
辛いのがあまり好みでなければ唐辛子を抜いても美味しいです。
◇材料は冷蔵庫ある残り野菜で美味しくできると思います。

材料(1〜2人分)

作り方

  1. 1 材料を揃える。

    ※パルメザンチーズはトッピング用なのでなくても美味しく食べられると思います。
  2. 2 野菜を小さな角みじん切りにする。キノコは小さく手でさく。
  3. 3 にんにくを包丁で潰し、タイムと唐辛子にオリーブオイルを小さじ1/2の2/3だけかけてレンジで1分調理して香りを出す。
    (残りは後で仕上げにかける)
  4. 4 米を同じ器に入れる。
  5. 5 菜の花以外の刻んだ野菜を加える。
  6. 6 塩、コショウを加える。
  7. 7 水400mlを加える。
  8. 8 30分休ませて米に水分と野菜の旨味をなじませる。
  9. 9 フタをして500Wのレンジで8分調理をする。
  10. 10 フタをしたまま10分蒸らす。
  11. 11 菜の花を加えてフタをして500Wのレンジで2分調理をする。
  12. 12 出来上がったら全体をザックリと混ぜ合わせる。
  13. 13 器に盛り付け、残しておいたオリーブオイルを全体にかける。
  14. 14 ※お好みでパルメザンチーズをトッピング
  15. 15 レンジでできる野菜のリゾットのできあがり!

きっかけ

震災後しばらくの間ガスが使えなかったのでいつもこの方法でリゾット作っていました。 今日はちょっと肌寒かったので暖かくなれるように以前作っていたようにレンジでリゾットを作ってみました。 ブイヨンを使わないで野菜の旨味だけでも甘みがあって美味!

おいしくなるコツ

★初めににんにく、タイム、唐辛子、オリーブオイルで香り油をしっかり作ると全体の香りと味が馴染むようです。 ★味はとてもシンプルな野菜の味だけの旨味なのでもの足りなければ塩を減らしてブイヨンやコンソメをたしても美味しいと思います。

  • レシピID:1820002050
  • 公開日:2011/05/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
リゾット
関連キーワード
簡単イタリアン 野菜の旨味 朝食にピッタリ 消化にいいかも?
料理名
野菜のリゾット
タンタンコロリン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る