くわい★揚げ煮 レシピ・作り方

くわい★揚げ煮
  • 約30分
  • 1,000円前後
ねあっっ
ねあっっ
くわいは味が染みにくいので一旦揚げると良いです。

材料(5人分)

作り方

  1. 1 くわいは洗い、水にさらす。
  2. 2 水を拭き取り、芽を斜めに切り、皮を剥く。
    斜め格子状の隠し包丁を入れる。
  3. 3 180度の油できつね色になるまで素揚げする。
  4. 4 だし汁に★の調味料とくわいを入れ15分程中火で煮、そのまま冷ます。おせちに入れると珍しがられます。冬場に売っていますのでおかずにもどうぞ。

きっかけ

おせち、冷めても美味しいおかずの作成

おいしくなるコツ

しっかり揚げるにつきます。苦味がおいしいです。

  • レシピID:1820001070
  • 公開日:2011/02/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜その他のおせち料理
料理名
くわいの煮物
ねあっっ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • いぬつかい
    いぬつかい
    2015/01/06 22:40
    くわい★揚げ煮
    お正月に作れなくて遅くなりましたが、美味しくいただいたのでまあいいかな。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る