牛肉のアサド風ステーキのピリ辛和風ソース添え レシピ・作り方

牛肉のアサド風ステーキのピリ辛和風ソース添え
  • 約15分
  • 300円前後
タンタンコロリン
タンタンコロリン
青唐辛子が沢山あったので1本使いましたが、もし激辛のものなら半分でかなり辛いと思います。

材料(1人分)

  • 牛肉 150g
  • ジャガイモ ½個
  • タマネギ 小1個
  • ホウレン草 小4株
  • 小さじ¼
  • コショウ 小さじ約⅛
  • ニンニク 1片
  • 青唐辛子(激辛のものなら半分) 1本
  • 大根おろし 大さじ1
  • オリーブオイル 大さじ1
  • しょう油 小さじ½

作り方

  1. 1 牛肉に塩、コショウをして約10分ねかせる。
  2. 2 ジャガイモは4分の1に、タマネギは輪切りに、ホウレン草は食べやすい大きさに切る。
  3. 3 ソースを作る。青唐辛子は種を取りみじん切りにする。ニンニクもみじん切りにする。
  4. 4 大根おろし、ニンニク、青唐辛子、しょう油を入れてよく混ぜて10分置いてオリーブオイルを入れてよく混ぜ合わせる。
  5. 5 ジャガイモとタマネギはグリルで焼く。ホウレン草はレンジで調理する。
  6. 6 フライパンを温めオイルを使わずに牛肉を両面焼く。
  7. 7 皿にジャガイモ、ホウレン草、タマネギを盛り付ける。
  8. 8 ソースを一度レンジで軽く温め3分の1を皿に盛り付ける。
  9. 9 焼きたての牛肉をソースの上に盛り付ける。
  10. 10 残ったソースを牛肉の上にトッピングする。
  11. 11 できあがり!

きっかけ

安く買った牛肉をピリ辛の和風ソースしたてでサッパリ食べたかったので適当に辛いソースを作ってみました。

おいしくなるコツ

ソースを作る時に刻んだニンニクと青唐辛子と大根おろしにしょう油を10分しっかり馴染ませてからオリーブオイルを入れてよくかき混ぜて最後にレンジでちょっと温めると肉をソースで冷やすことがないのと香りがよくなるのでおすすめです。

  • レシピID:1820000537
  • 公開日:2010/12/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用その他の牛肉・ビーフ
関連キーワード
ステーキ ピリ辛 夕食にピッタリ タンニンの強い赤ワインに合う
料理名
ステーキ
タンタンコロリン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る