ダシを取って捨てられないかつお節の佃煮 レシピ・作り方

材料(2〜3人分)
- ダシを取り終えたかつお節 ひとつかみ分
- 砂糖 お好みで
- 醤油 大さじ1
- みりん 大さじ1.5
- ごま 仕上げに適量
作り方
-
1
小鍋にダシを取ったかつお節を
入れます -
2
砂糖、醤油、みりんを入れて
火をつけます
中火くらいで^_^ -
3
フツフツし始めたら箸で固まりをほぐす感じで混ぜます
-
4
箸にまとわりつくので焦がさないように頑張ります。
-
5
だんだん水分が抜けてふわふわした感じになったら完成です。
-
6
火を止めたらゴマを振ります。
きっかけ
ダシを取って捨てるのはもったいないと思いました 昆布は糠漬けに入れたり、結んで冷凍しておいて 筑前煮にいれたりします。
おいしくなるコツ
ふわふわになるまで頑張って箸を回してください
- レシピID:1810032963
- 公開日:2021/08/11
関連情報
- カテゴリ
- 100円以下の節約料理
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません